スマートフォン専用ページを表示
【しゃれた英語表現 〜Rad English〜】
イギリスの大学で教鞭を執る日本人セラピストが、
英語を楽しく学びたい人のために、簡単でしゃれた英語表現をご紹介していきます。
最近の記事
(03/10)
"go all around the Wrekin"「長い道のりを経る」
(02/26)
"obumbrate"「曇らせる」
(02/10)
"rodomontade"「大言壮語」
(02/09)
"take the mickey"「バカにする」
(02/09)
"inspissate"「濃くする、濃くして粘り気を出す」
検索
メルマガ購読・解除
しゃれた英語表現 〜Rad English〜
購読
解除
読者購読規約
>>
バックナンバー
powered by
まぐまぐ!
RDF Site Summary
RSS 2.0
カテゴリ
A-M
(728)
N-Z
(586)
TOEIC
(30)
<<前の5件
..
2
3
4
5
6
..
次の5件>>
2021年07月16日
"inanition"「栄養失調」
"inanition"「栄養失調」
例文
Unfortunately these children died of inanition.
残念なことにこれらの子供たちは栄養失調で亡くなった。
【A-Mの最新記事】
"go all around the W..
"obumbrate"「曇らせる」
"rodomontade"「大言壮語」
"take the mickey"「バカ..
"inspissate"「濃くする、濃く..
posted by ヤス at 18:52 |
Comment(0)
|
A-M
|
|
2021年07月06日
"melee"「混乱した群衆」
"melee"「混乱した群衆」
例文
The car ran into a melee.
その車は混乱した群衆へと突っ込んだ。
posted by ヤス at 22:49 |
Comment(0)
|
A-M
|
|
"blatherskite"「くだらぬおしゃべり(をする人)」
"blatherskite"「くだらぬおしゃべり(をする人)」
例文
He makes up anything, so known as a blatherskite.
彼はいろいろな嘘をつくので、くだらぬおしゃべりをする人だとして知られている。
この表現が使われる映画
posted by ヤス at 22:43 |
Comment(0)
|
A-M
|
|
"pother"「混乱(させる)」
"pother"「混乱(させる)」
例文
You don't have to pother yourself over the details.
細かいことで悩む必要はないよ。
この表現が使われる映画;
posted by ヤス at 22:31 |
Comment(0)
|
N-Z
|
|
2021年05月31日
"water cooler"「オフィス内で噂話をする場所」
"water cooler"「オフィス内で噂話をする場所」
例文
Employees enjoyed water cooler talks when their manage changed.
従業員たちはマネージャーが変わった時、噂話を楽しんだ。
posted by ヤス at 21:33 |
Comment(0)
|
A-M
|
|
<<前の5件
..
2
3
4
5
6
..
次の5件>>
【TOEFL(R) Test 対策】 AdmissionsBuffet (アドミッションズ・ビュッフェ) プレミアム・プラン
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。